夏の風物詩!本家八ッ橋西尾の季節限定ラムネ八ッ橋が大好きすぎるから知って欲しいって話!

Favorite
Photo by Touka.

こんにちは。

カフェインとお友達、橙佳です。

 

本家西尾八ッ橋では、今年も夏の生八ッ橋、
あんなまラムネももマンゴーが登場しています!

 

今回は私が中学生の時に出会い、
愛し続けてやまないラムネのご紹介です!



本家八ッ橋西尾

本家八ッ橋西尾株式会社
八ッ橋、和菓子を販売する老舗の会社で、
本社は京都市左京区にあります。

 

1687年頃、
家の一角に茶店を設けて、白餅と焼菓子を供したのが始まり。
旅人の携帯食としても重宝されます。

 

1689年(元禄2年)
現在の八ッ橋の原型となる、橋の形をしたお煎餅が誕生。
その後、聖護院の森、熊野神社門前にて「八ッ橋屋 梅林茶店」を創業。

 

西尾家の12代目・西尾為治氏は、
八ッ橋を世界の博覧会に出品。
明治時代から昭和初期にかけ、
海を越えて数え切れない栄冠を得ました。

 

明治38年に
七条駅(京都駅の前身)で立ち売りを始め、
京銘菓八ッ橋の名は、日本中に広まります。

日露戦争の携帯食として注文を受け、
割れにくくする工夫として、
八ッ橋は丸みを帯びた形になりました。

 

昭和34年
本家八ッ橋西尾株式会社を設立。



昭和48年
あん入り生八ッ橋「あんなま」
昭和51年に
生八ッ橋「おまん」を発売。

 

平成元年創業300年を迎えます。

 

平成17年に
米粉を用いたお菓子「純米シフォンケーキ」、
平成18年には「ポケット八ッ橋」を発売。

 

平成20年。
創業320年を迎え、
cafe&crepe tamecafeをオープン。

 

平成21年に
パッケージを順次全面リニューアル。

 

平成25年
オリジナルキャラクター「あんなま忍者 西尾の八ッ蔵」を発表。
本店東側を改修し「西尾八ツ橋の里」オープン。

 

平成28年、
八ツ橋茶屋を「ぎおん為治郎」に改名します。

 

日本で1番古く、325年の歴史を持ち、
八ッ橋の歴史そのものとなっている本家西尾八ッ橋

 

創業期の創意工夫そのままに、
常に新しいおいしさを求め続けています。



あんなま ラムネ

あん入り生八ッ橋
あんなま ラムネ

 

5個入り税込250円
100gあたり272kcal

 

夏の風物詩ともいえる西尾のラムネ八ッ橋。
どこか懐かしさを感じる爽やかな味です!



毎年4月くらいには販売開始していて、
8月下旬までの予定です。


賞味期限は1週間ほど。

 

あんなまの発売は昭和48年ですが、
ラムネ味の発売は、今から約20年前だそうです。

 

ほぼ発売開始から好きじゃん私!!
(痛い古参アピ)



実食!

淡いブルーの八ッ橋は
見た目からすでに爽やかです。

 

5枚という、ひとりで手軽に
贅沢に食べられるサイズ感も大好き。

ふんわりとやさしい甘さの、
むっちり絶妙な食感の皮。

なめらかな白あんは、ラムネ味で甘く爽やか。後味にもラムネな香りの余韻があります。

でも白あんらしいいんげん豆の風味がきちんと感じられて、
これがハマると抜け出せない!

 

真夏時には冷蔵庫で冷やすのもおすすめ。
そこまで固くならず(これはこれで食感が好き)
ひんやりして爽やかさ増しましです。

 

ちなみに冷凍庫に入れるパターン。
凍りはしませんが八ッ橋のせっかくの風味が感じにくくなるので、おすすめはしません。



ひとりごと

私が中学生だったころ。
修学旅行が京都でした。

 

見て回っていると、いろいろな種類の八ッ橋の試食をやっていて、
優しい店員さんが店頭にある
全種類の試食をさせてくれました。

 

その時はお金がなくて買えなかったんだけど、
おいしかったし優しかったしでとっても嬉しかった記憶だけは残っていました。

 

お店の名前も覚えてなかったアホな私でしたが、
ある味の衝撃が忘れられずにいました。

 

高校生になって改めて友達と京都に行って
その時の八ッ橋を発見!
それが西尾さんのラムネ八ッ橋でした。

 

ネットなんて簡単に繋げられなかった時代。
なかなか出会えなかったのは期間限定だったからだと納得。

 

今では店頭で見つけたら即買い、通販でも買うほど。
あのとき試食させてくれた量を、
遥かに凌駕するほどラムネ八ッ橋買ってます(笑)

 

…長々と話してしまいましたが、言いたいのは
西尾さんは他の八ッ橋も、季節限定の他の八ッ橋もおいしいけど、
私はラムネ推しだよってことです!(?)



最後に。

思い出補正だろうが、邪道だという人がいようが、
私は1年中食べたいくらいラムネ八ッ橋が好き。

 

ニッキの八ッ橋ももちろん大好きだけど、
これが好き。この味が好き。
ただそれだけなんです。

 

ラムネはちょっとな…と思う人も!

 

チョコバナナ、チョコレート、抹茶、いちごなどなど!
西尾さんには他にもいろんなフレーバーのあんなま八ッ橋がありますので、
絶対好きな味が見つかるはず!

 

食べたことない方は是非1度、食べてみてください!

 

ごちそうさまでした!

 

 

 

↓こちらもおすすめ↓

特製クリームコーヒーゼリーにティラミス、生八ッ橋も!ブロンコビリーでデザート堪能!
こんにちは。 カフェインとお友達、橙佳です。   ステーキハンバーグのお店でも、コーヒーやデザートを楽しんできました。   今回ご紹介するのはブロンコビリーです!   ビリーといえばがんこハンバーグにコーヒーゼリー!さっそくご紹介します。 ...

 

 

 




 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました