Japanese 素敵な菓子きりで上生菓子を頂く。ステンレス菓子楊枝「ウロコ」「立ち鶴」「結び文」! こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 生菓子を頂くのはいつもフォークかプラ菓子きりで、ちょっぴり味気なさを感じていた今日この頃。 新年を迎えたので素敵な菓子きりをお迎えしました! お正月の上生菓子と共にご紹介します。 ※お店や商品のご... 2025.01.05 FashionJapanese
Japanese ヨーカドーのロゴ和菓子!?生和菓子セット「鳩の舞」でゆっくり過ごす三箇日。 こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 1月1日のイトーヨーカドーにて可愛らしい和菓子セットを発見! なんとヨーカドーのロゴの生菓子…!? 思わず二度見(笑)そして購入!さっそくご紹介します。 ※お店や商品のご紹介は投稿日時点での情報と... 2025.01.03 Japanese
Coffee ころんと上品な甘さ!舟和の浦和工場売店で「あんこ玉」珈琲・抹茶・小豆を購入! こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 芋ようかんでお馴染みの老舗和菓子屋「舟和」。 埼玉の工場売店に行ってきました! 気になっていたあんこ玉をバラで購入!さっそくご紹介します。 ※お店や商品のご紹介は投稿日時点での情報となっております... 2024.12.18 CoffeeJapaneseTea埼玉
Sweets ゆっくりと秋を堪能する。菓匠徳増のクッキー缶「いちょう坂散歩」と竹林ティータイム! こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 1年に何度も訪れる衝動。「徳増さんのおいしい和スイーツが食べたい!」 遠すぎてすぐには行けないと、諦めかけていたら→え!?オンラインサイトある!→わあ!クッキー缶ある!→予約する!!!→届いた!(... 2024.12.01 JapaneseSweets
Japanese 川越まつり限定パッケージ!小江戸川越 龜屋本店にて代表銘菓「亀の最中」購入! こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 10月になったということはもうすぐ川越まつりですね! 今回は小江戸・川越で有名な老舗菓子屋「龜屋」の本店に行ってきました! 代表銘菓を購入しましたのでさっそくご紹介です。 ※お店や商品のご紹介は投... 2024.10.10 Japanese埼玉
Japanese 大分ならではの魚型の和菓子!御菓子司 高橋水月堂の「関あじ最中」「関さば最中」。 こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 今回は大分らしさ満点の、お土産和菓子をご紹介! 大分銘菓のアジやサバを模した素敵な最中です。 ※お店や商品のご紹介は投稿日時点での情報となっております御菓子司 高橋水月堂御菓子司 高橋水月堂は明治... 2024.03.24 Japanese九州
Sweets 石村萬盛堂本店限定!できたてぷるぷる生マシュマロ「つるのこのこ」初体験! こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 念願の石村萬盛堂の本店!遥々やって参りましたよ! 「鶴乃子」「鶏卵素麺」で有名なお店ですが、今回ご紹介するのは出来立てふわふわぷるぷるのスイーツ! 楽しみです! ※お店や商品のご紹介は投稿日時点で... 2024.03.14 IcecreamJapaneseSweets九州
Coffee ホワイトデーにもぴったり!石村萬盛堂のふわふわほろにが、ましゅまろ珈琲! こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 今回ご紹介するのは、石村萬盛堂のフレーバーマシュマロ! なんと「珈琲」がありました!萬盛堂のマシュマロで珈琲なんて、絶対おいしい! さっそくいただきます! ※お店や商品のご紹介は投稿日時点での情報... 2024.03.13 CoffeeJapaneseSweets九州
Japanese 春めく初春の和菓子たち!御菓子司 大倉山青柳の梅林上生菓子&椿餅。 こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 もう2月!梅の花が咲く季節がやってきましたね。 私のお気に入りの和菓子屋さん「大倉山青柳」は大倉山公園梅林が近いため、この時期はゆかりの和菓子も店頭で多数お目に掛かれます。 今回は青柳の初春の和菓... 2024.02.04 Japanese
Japanese 華やかな新春のおいしさ。御菓子司 大倉山青柳の花びら餅&みかん大福。 こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 新春の和菓子「花びら餅」。お気に入りの青柳でも購入してきました。 人気で販売期間を延長したみかん大福とともに、素敵なお皿で頂きたいと思います。大倉山 青柳御菓子司 大倉山青柳 〒222-0037横... 2024.01.09 Japanese