与野公園で薔薇モーニング!PARC de VAGUEのバラスコーン&十六代真っ赤卵クロックムッシュ!

Cafe
Photo by Touka.

こんにちは。

カフェインとお友達、橙佳です。

 

そろそろ秋バラの季節ですね!

 

与野公園の秋バラ鑑賞と共に
ベーカリーカフェ「パルクドゥベーグ」にも行ってきました。

 

バラを鑑賞しながら
コーヒーが飲めるなんて楽しみ!

 

オープンから半年。
少し落ち着いたかしら…?
さっそくご紹介します!

 

※お店や商品のご紹介は投稿日時点での情報となっております



PARC de VAGUE

2025年4月1日オープン
PARC de VAGUE(パルクドゥベーグ)
与野公園店

 

〒338-0004
埼玉県さいたま市中央区
本町西1丁目8番15号

 

JR埼京線
「与野本町駅」から徒歩約10分

 

営業時間は7:00~18:00
※10月1日から変更

◆現金・クレジットカード・電子マネー対応
◆無料駐車場アリ

 

与野公園の南園リニューアルオープンに合わせてオープンした、カフェ&ベーカリー。バラ園を一望できる展望デッキのすぐそばです。

 

ベビーカーでも安心
広い通路設計
フラットな入口が特徴。



カフェスペース

正面入口から入って
左側がカフェスペース。

 

明るく温かな雰囲気の
木のテーブルと椅子。

緑の装飾とパンやバラのアートが素敵。

 

2人席が4つ、4人席4つ。
コンセントが使える
カウンター席が4つ、
8人席が1つあります。

 

朝の時間帯はイートイン利用も少なく、
のんびりできます。
※10:30頃には混みあってました

フリーWi-Fiもあります。

子ども連れ向けに、
子ども用椅子、赤ちゃんのエプロン・おむつ交換台、お湯のミルクなどもあるそうです。

 

トースター
爽やかなレモン水も完備!
ありがたや〜

 

外には薔薇のデザインが素敵な
テラス席もあります。

 

ちなみにバラ園の方からも
出入りが可能
です。



店内

平日朝8:30頃。

PARC de VAGUEの
parcはフランス語で「公園」

人やパンや食材が集い、出会う、
わくわくするパン屋さんです。

 

毎日店内で粉から仕込む
スクラッチ製法の焼きたてパン。

 

北海道の老舗、江別製粉の小麦を使用した「北海道産小麦100%」。

 

純国産小麦のおいしくて安全でお求めやすい価格の、こだわりパンがずらり!

パンは甘い系から食事系まで
幅広くラインナップ!

平日の8時半頃でも
かなり種類が並んでいました。

 

波はありますが
テイクアウトでササッと買っていく人が多いので、朝はゆっくりと見て選ぶことができます。



メニュー

パルクドゥベーグはパンだけでなく
ドリンクやサイドメニューも豊富!

 

北海道よつ葉ソフトクリーム、
ボトルチーズケーキに
バスクチーズケーキなどのスイーツ

ミネストローネ、コーンスープ、
クラムチャウダーなど温かいスープ

埼玉の地ビール「コエドビール」や
秩父のクラフトウィスキー「イチローズモルト」のハイボールも!

 

朝昼晩、毎日通っても飽きない
パンタイムが楽しめそうです!



購入品の数々!

スコーン3種

~バラ~は中も薔薇色!

スコーン

各 税込270円

 

直径約5cm、高さ約4cm
ほんのり甘くてころんと可愛い、
バラの形のスコーン

 

外はさくり、中はしっとり
でも紅茶か珈琲は欲しい。

リベイクすると
さっくりふっかふかになります!

 

クランベリーとレーズン

スコーン
~クランベリーとレーズン~

ドライフルーツがざくざく。
甘酸っぱい。

クリームを添えて、
ちょっとリッチにしてもおいしいです!

 

バラ

スコーン
~バラ~

ほのかにふわりとフローラルな香り。
3つの中では1番シンプルです。

バラジャムやイチゴジャムなどを
合わせてもおいしそう!

 

クルミとチョコレート

スコーン
~クルミとチョコレート~

チョコとクルミが香ばしく、
食感も楽しい。

おやつにもぴったりの満足感です。



十六代真っ赤卵のクロックムッシュ

十六代真っ赤卵の
クロックムッシュ

税込270円

 

大きさは約11×5×3cm

オレンジ色の濃い黄身が特徴的な
十六代真っ赤卵のたまごサラダをサンド。

 

もっちりとやわらかなパン。
ミミは香ばしく、裏はこんがり。

白身の食感ととろりチーズ。
胡椒がアクセント。

 

滑らかでコクのある
黄身の味わいがたまらない!



浅煎り発酵ブレンドコーヒー

浅煎り発酵ブレンドコーヒー

イートイン:税込418円
テイクアウト:税込410円

 

コーヒーは少しだけ抽出に時間が掛かり、
レシートに印字された番号で呼ばれます。

香ばしく甘やかな香り。

甘やかな酸味と苦みの効いた味わい。

そのまま飲んでもおいしかったですが
甘い系のパンとも相性が良かったです。

量もたっぷりで嬉しい。



薔薇のコラーゲンソーダ

薔薇のコラーゲンソーダ

イートイン:税込528円
テイクアウト:税込518円

 

薔薇色の美しいソーダ。
店員さんが丁寧につくってくれます。

しゅわしゅわとした炭酸と
優しい甘さ。華やかな香り。

ちょっと梅っぽいフルーティーで
甘酸っぱい爽やかさも感じます。



最後に。

与野公園のバラと緑に囲まれて、
おいしいパンが楽しめる
パルクドゥベーグ。

店員さんも優しく穏やかで
購入しやすかったです。

 

現在ハロウィン限定ラテ
ハロウィンパンも大集合中!

 

今度はぜひ人気No.1の「真っ赤卵のクリームパン」も食べてみたいです!
(クロックムッシュおいしかった)

 

ごちそうさまでした!

 

 

 

↓こちらもおすすめ↓

ばらまつりも開催!与野公園のバラ園で咲きほこる薔薇を楽しむ5月!
こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 5月ということで、春バラ鑑賞に行ってきました! 埼玉の与野という場所にある無料で鑑賞ができるバラ園です。 咲きほこる薔薇の写真とともにご紹介します! ※お店や商品のご紹介は投稿日時点での情報となっ...

 

 

 

 





 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました