Sweets

爽やかな初夏を感じるスイーツ。Made in ピエール・エルメ ルミネ大宮でマカロン購入!

こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 4月と5月堪能したMade in ピエール・エルメのルミネ大宮店。 やっぱりマカロンも食べたい!ので帰りに今の季節にぴったりなマカロンを購入。 さっそくご紹介です! ※お店や商品のご紹介は投稿日時...
Japanese

大倉山観梅会で先行購入!立春過ぎて堪能する「大倉山梅酒 梅の薫」と梅の花。

こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 大好きな大倉山公園梅林の大イベント「大倉山観梅会」。 美しい梅の花、大好きな和菓子屋さんの出店と素敵がいっぱいなのですがこのイベントではひと足早く限定販売の梅酒が購入できるのも魅力! 今回は「大倉...
Japanese

可愛い野鳥とともに見る大好きな梅の花々。大倉山公園梅林で梅花見。

こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 寒くても桜より梅で花見がしたい私が、通い続けた大好きな大好きな梅林。 冬は徐々に膨らんでいく蕾を、春は雅な香りとともに咲いていく花を、夏は大きくなっていく梅の実を、愛しく見守り続けていました。 大...
Japanese

春めく初春の和菓子たち!御菓子司 大倉山青柳の梅林上生菓子&椿餅。

こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 もう2月!梅の花が咲く季節がやってきましたね。 私のお気に入りの和菓子屋さん「大倉山青柳」は大倉山公園梅林が近いため、この時期はゆかりの和菓子も店頭で多数お目に掛かれます。 今回は青柳の初春の和菓...
Japanese

真言宗西方寺にて大倉山青柳の和菓子とともに、美しい蝋梅を愛でる話。

こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 梅を愛してやまない私。もちろん蝋梅も大好き。 まるで蝋細工のように透け感のある繊細で美しい花は、花の少ない年始を鮮やかに彩ります。 西方寺にはいつも曼殊沙華を見に、9月の終わりごろに伺うのですが…...
Japanese

笑顔の花咲く梅最中。御菓子司 大倉山青柳の紅梅、白梅、寒梅。

こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 春らしく暖かくなってきて、和菓子が食べたい!あんこが食べたい! 気になっている素敵な和菓子屋が横浜・大倉山に何件かあるのですが、今回は「青柳」をご紹介します。 有名な梅最中を、一度食べてみたかった...
Tea

【2月】ルピシア「おたより。」に同封の一期一会なお茶!ウメ・ヴェール&ピッコロ。

こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 ルピシアのおたよりに同封されているお試しのお茶「一期一会」。 今回は2023年2月のお茶をご紹介します。2月 バラエティーカフェインと御友達。バラエティーコース 4種類あるコースの内、いろいろなお...
Tea

ルピシアの京都限定「からころ」は、舞妓さんをイメージした可愛らしくさわやかな紅茶!

こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 先日ルピシアグランマルシェに行った時に、諸国銘茶を購入しました。 舞妓さんをイメージした可愛らしい紅茶、京都限定フレーバードティーのご紹介です!ルピシア諸国銘茶カフェインと御友達グランマルシェのル...
スポンサーリンク