どきどきわくわくで懐かしい!全スーパー戦隊展&グッズと感動のDreamGreeting(ドリグリ)レポ!

HERO
Photo by Touka.

こんにちは。

カフェインとお友達、橙佳です。

 

俺たちの夏!
「全スーパー戦隊展」
いよいよ始まりました!

 

オーレンジャーのドリームグリーディングを購入することができたので、「全スーパー戦隊展」も初日に行ってきました!

 

展示&ドリグリの感想レポ&
グッズ(事前予告なしのグッズたくさん!)を
可能な限りのお写真とともに
ご紹介します!

 

グッズのラインナップ
ドリグリは時間配分の、
少しでも参考になればと思います。

 

※お店や商品のご紹介は投稿日時点での情報となっております



全スーパー戦隊展

全スーパー戦隊展
東京会場

 

〒112-0004
東京都文京区後楽1-3-61
東京ドームシティ プリズムホール

 

JR「水道橋駅」から徒歩約4分
都営三田線「水道橋駅」から徒歩約5分

 

開催日時は
2025年8月8日~8月27日まで。
その間、休館日はなし

開場時間は10:00~18:00
※最終入場は閉場の30分前まで

 

スーパー戦隊シリーズ」は
1975年の「秘密戦隊ゴレンジャー」から始まり、2025年の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」で50年目を迎えました。

 

今では世界中で愛されている、
日本を代表するヒーローたち。

その熱い歴史の
集大成となる展覧会です!

 

チケット

°˖✧チケット✧˖°
★前売券★

大人2,500円/小人1,200円
☆当日券☆
大人2,700円/小人1,500円


スーパー戦隊DreamGreeting
°˖✧チケット✧˖°


★前売券★
6,700円


中学生以上「大人」
3歳~小学生「小人」
2歳以下は入場無料

前売り券の販売は
5月25日9:30~8月7日23:59まで。

 

°˖✧販売場所✧˖°

★チケットぴあ
★セブンイレブン店内の
マルチコピー機

★イープラス
★ローソンチケット
★KKday

※「スーパー戦隊 DreamGreeting チケット」はチケットぴあのみ

 

会期中の当日入場券は、
プレイガイド及び会場窓口にて販売。

 

※入場前の半券切り離し無効



注意事項

これは会場入口にあった看板。なかにもコーナーごとに設置されています。

会場内は
全て動画の撮影、録音は禁止
静止画撮影は一部禁止

 

撮影した写真はSNS等へのUPは可能
※私的利用に限る
※商用利用NG

 

大型望遠レンズ、大型ビデオカメラ、カメラ固定器具、自撮り棒、ライトの持ち込み、許可の無いライブ配信禁止

 

※再入場不可
※会場内にATMナシ
※施設内にコインロッカー(有料)アリ
※ベビーカー置き場アリ
※会場内では水分補給のみ可

 

自作したキャラマスク(フルフェイス等)、スーツ等はNG。
市販されている公式の役衣装着用での来場はOKですが、振る舞いには十二分に注意!

 

来場予定の方は公式サイトの
注意事項を必ず確認!

°˖✧★✧˖°☆°˖✧★✧˖°

 

「昭和」「平成」「令和」の時代と共に振り返る、歴代の「スーパー戦隊シリーズ」の展示!

まずは展示入場手前の
後楽園ゆうえんち歴代ポスター
一通りパシャリ。

入ってすぐにあるのは
全スーパー戦隊紹介のコーナー。
変身を含めた短めの映像で、
それぞれの戦隊を紹介。
あのころの気持ちが蘇ります!
※撮影禁止

次のコーナーには戦士たちの衣装、
武器などが展示されていて、
オーレンジャーは隊長と
ももちゃんの隊服がありました。
※撮影禁止

悪の軍団エリアでは
迫力の悪役スーツやセクシー衣装の展示。玉座的な撮影スポットもありました!が、ひとりでは撮影できず…ぅぅ…
※写真OK
※動画禁止

 

他にもこれまで一般公開されることのなかった、
撮影で実際に使用された小道具
衣装・ロボットなどのミニチュアなど約500点を展示!

ーまた後日追記予定!ー
でも知らない方が感動もひとしおかも!?

 

物販コーナー

グッズを買うともらえるショッパー

グッズコーナーは
展示エリアの最後にあります。

初日だったのもあり、
非常に混みあっていました。

 

圧巻の戦士展示を抜け
★グッズ売場に入るのに30分
★レジに並んで1時間

※売場は広くないですが50戦隊分ということでとにかく商品数が多いです

利用には入場券が必要
※グッズコーナーからの入場不可


※入場後は展示エリアには戻れません
※グッズコーナーへの再入場も不可

 

お会計は1人1会計
支払いは以下が可能でしたが、何があるかわからないので現金を持っておくのも手です。

★現金 ★PayPay
★各種クレジットカード
 ★auPAY ★d払い
★ゆうちょペイ ★メルペイ
★We Chat Pay ★ALIPAY

 

購入個数制限にも注意!

初日は1人につき

【ランダム商品】
単品販売は各30個まで
BOX販売は各2BOXまで

【ランダム商品以外】
各アイテム5個まで

※購入制限を変更する場合アリ

 

グッズは世代ごとに分かれているものも多く、購入しやすい反面間違えやすいです。

商品・サイズ・数量・釣銭は
購入時にその場で確認を!

 

※会場内での商品トレード不可
※グッズコーナーでの撮影・録音・録画などの記録行為は一部を除き禁止(スタッフさんに要確認)



購入グッズ!

クリアファイル

まずはクリアファイル!

全スーパー戦隊展
税込550円

レッド集合C
税込660円

 

メインビジュアルはもちろん、
世代ごとに分かれてるクリアファイル神すぎ。

グリッターアクリルキーホルダー

トレーディング
グリッターアクリルキーホルダーB

全10種
税込880円

 

…すごくない?
オーレンジャーとカクレンジャー。
ドンピシャすぎる!

 

直径約4.5cm
キーホルダー部分が落ち着いたゴールドなので、大人でもつけやすい。

裏側のゴールドなグリッターも
カッコイイ!



メタリック缶バッチコレクション

裏はシンプル!

トレーディング
メタリック缶バッチコレクションVol.2

全10種
税込550円

 

…すごくないか!?
1個しか買ってないんだが!?
びっくりして声出たわ!

 

直径約5.5cm
レインボーでメタリックとか
レア感あって少年心をくすぐられる!

箔押しクリアカード

トレーディング
箔押しクリアカードB

全10種
税込550円

 

いやいやすごいって!!
1個しか買ってないよ!?オーレンジャーとカクレンジャーDayなの!?
アリガトウゴザイマス!!!

 

サイズは約6×9cm
セリフやポーズは缶バッチと同じ。

レインボーに透けてるのが
カッコイイよー!



コースター&マグネット&リピペタ

スーパー戦隊誕生50周年記念
メタリックマグネット(直径約7.5cm)
ラバーコースター(直径約9cm)
各 税込1,000円

記念ロゴデザイン、かっこよくて大好きなのでいろいろ購入。
メタリックは正義。(?)

 

°˖✧★✧˖°

畳コースター(一辺約9cm)
シンケンジャー 税込990円

他にもカクレンジャー、ハリケンジャー、ニンニンジャーがありました。こういうの素敵!制作の方、わかってらっしゃるー!

 

°˖✧★✧˖°

リピペタ(約5.5×7cm)
オーレンジャー 税込330円

繰り返し使えるステッカー。
透明なスマホケースに入れて、
お守りにしようと思います!



DXセンタイリングセット 50th ANNIVERSARY Special Set

DXセンタイリングセット
50th ANNIVERSARY Special Set

3個セット
税込2,200円

 

センタイリングのまとめにて
↓詳細をご紹介中です↓

スーパー戦隊シリーズ50周年!センタイリングを集める旅に出てしまった私を待ち受けているのは…!?(続々追記中!)
こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 スーパー戦隊シリーズがなんと今年で50周年! ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーがブンブンでキングオーなスタートをきり、盛り上がっていますね! そして私はなんと作中に出てくるセンタイリングを集め始めち...

 

プリントクッキー&ドリップコーヒー

全スーパー戦隊展にいってきました。
プリントクッキー
税込1,404円

ドリップコーヒーブラック
2パック入り
税込756円

 

中身については
コーヒータイムしながら
↓こちらで詳しくご紹介↓

スーパー戦隊尽くし!全スーパー戦隊展クッキー&ブラックコーヒーでおうちでもヒーローと共に!
こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 今日は楽しみしていた「全スーパー戦隊展」みやげでコーヒータイム! イエローカレーの次はブラックコーヒーも販売だなんて!こういうの待ってたよー!!! 大きなお友達大歓喜なスペシャルなコーヒータイムを...

 

スーパー戦隊 Dream Greeting

スーパー戦隊 Dream Greeting

 

憧れの戦隊ヒーローたちと
夢の時間が過ごせる「Dream Greeting」
通称ドリグリ!

 

日替わりで登場するヒーローたちと
写真を撮ったり、握手をしたり、想いを伝えたりできちゃう、プレミアムなグリーディングです!

 

開催期間は
「全スーパー戦隊展」開催期間全日

実施時間は10:00~18:00
1グループにつき2分間
※チケットに集合時間記載

会場内にある
グリーディングルームで実施

 

「Dream Greeting チケット」を購入すると
「参加チケット(本券)」と「全スーパー戦隊展入場チケット(副券)」の2枚発券されます。
参加には両チケットが必須です。

 

チケット1枚につき
1グループ5名まで。

参加者は全員が、「全スーパー戦隊展」入場チケットを持っていることが必須。
2人以上で参加の場合、代表者1人がドリグリチケットを購入、他の人は通常チケットの購入が必要
2歳以下の場合、
大人1人につき1人まで帯同可能。

※規定数に達し次第終了
※残数がある場合のみ当日券販売

 

ドリグリに先に参加し、
別日で展覧会へ来場することも可能
※後日「Dream Greeting」参加の場合は
使用済みの入場チケットの提示が必要です。大切に保管を!

 

 

ドリグリも参加する方は
ちょっと複雑です。

 

私の目の前でも
途中抜け再入場でもめてる方や、
チケットが2枚揃わない方がいました。

 

後悔のないように
来場予定の方は公式サイトの
注意事項」「グリーディング付き入場券詳細は必ず確認を!
(大人でも泣いちゃうよ!)



いざドリグリへ!

 

開始時間の5分前
シアターGロッソ入口の外、「GiGO東京ドームシティ」入口付近に(グループは全員そろってから)集合。

 

スタッフさんの誘導で人数を分けて
ウェイティングスペースへ移動。
※雨だと移動中濡れます

ドリグリスタッフさんが
注意事項を説明してくれます。

とってもやさしいので、
わからないことはここで聞いておくと
大安心です!

 

グリーティングタイムは、ドリグリルームに入場した瞬間から2分間以内です。
※スタッフさんがストップウォッチで計測

 

°˖✧ヒーローについて✧˖°

★声を発することは不可
★私物を持たせる&
身に付けさせることは不可
★プレゼントやお手紙は不可
★過度な接触NG


撮影希望の場合はカメラを持参
※自撮り棒や三脚、ハンズフリー機材はNG

 

ドリグリは
静止画・動画ともに撮影可能ですが
私的範囲内での使用のみ可。
SNSへのアップロード禁止

 

ヒーローだけを
撮影することもできます!

 

スタッフさんが
撮影のお手伝いをすることは可能。
※細かい指示・難しい撮影機材の使用などには対応不可

 

※制限時間を超えてからの
撮り直しは不可(時間内で確認)

 

ドリグリ感想!

ドリグリ後の空。そりゃ空も見上げるさ。

戦闘スーツのグリーディングは
約10年ぶり(電王以来)…しかも最推し。

どきどき過ぎて
スタッフさんに想いを吐露。

 

そしていよいよ順番がきて、
扉が開いて6戦士いたときの迫力!
悲鳴をあげました←

 

まずはオーレ!のポーズ
テンパりすぎて上げた手がレッドに被り、位置を直されるという失態(幸せ)

 

次にそれぞれの名乗りのポーズ

キングが終始イケイケでした(笑)
スーツを着こなしていて1番かっこよかった!
レッドは筋肉質と言うよりは細めの方で、逆に緊張しました(?)

 

肩組んでガッツポーズ
ひとりひとりとさせていただけました!

女性戦士はお願いして両側に。
イエローは美しくピンクは可愛くて
両手に花で御座いました←

 

時間があまったので、
ひとりひとりと握手も!
グリーンは力強く、ブルーは軽やかで…
もう素敵すぎるぅぅぅ…

 

こんなにテキパキと、でも丁寧にいろいろ応えてくださると思わなかったので感動!

 

さらに時間があまったので、
たっぷりしっかりバイバイが出来ました。

 

そしてなにより!
ドリグリスタッフの皆さんが
本当に優しくて神

 

私がテンパって言えなかった想いを伝えてくれたり、身だしなみを確認してくれたり…
本当に有難う御座います!!

 

ひとり参加でしたが、
動画も写真もしっかり撮ってくださって
幸せすぎるぅぅぅ!!!(すべてが宝物)



最後に。

スタバを購入しひとり打ち上げ。

スタッフさんの言った通りでした。
魂がまっっったく帰って
来ない来れない来る気がないっ!

 

隊長達と会えた奇跡とはまた違う、
この高揚感!

もともとスーツアクターさんが大好きなのもあって、こーれーはやばい!

 

実はゴセイジャーも行く予定なので、
最低あと1回は展示見に行きます!
何着ていこう!?今から楽しみ!

 

俺たちの夏は
まだまだ終わらないぜ!

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 

 

 

↓こちらもおすすめ↓

奇跡の連続に大号泣!たくさんの「有難う」を込めた、「放送開始30周年記念!オレたち、永遠のオーレンジャー!」レポ!
こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 とうとうこの日がやってきました!オーレンジャー30周年イベント!! この日をどれっだけ楽しみにしていたことか…! 先にお伝えしておきますが当日は、エッグい泣きました。それはもうずっとです。ええ。 ...
明壽庵の人気ミニ食パン!こしあん食パン&くりあずきとオリジナルドリップコーヒーで朝食を。
こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 せっかく東京ドームまで来たのでラクーアでお土産を探索! おいしそうなあん食パンを発見! あれ?高級食パンで有名なお店では…!?さっそくご紹介します。 ※お店や商品のご紹介は投稿日時点での情報となっ...

 

 

 

 





 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました