こんにちは。
カフェインとお友達、橙佳です。
初夏に入り、コーヒーゼリーが
いろんなお店から発売され始めましたね!
今回はカルディで見つけた
コーヒーゼリー入りのミルク珈琲プリン!
どっちも楽しめるなんてお得な予感!
さっそく食べてみたいと思います。
珈琲ゼリーinミルク珈琲プリン

珈琲ゼリー
inミルク珈琲プリン
160g、130kcal
税込213円
カルディオリジナルの
季節限定商品です。

ミルクプリンの中にコーヒーゼリーが入っている、
原こだわりのプリン。
コーヒーゼリーには、
深煎りのイタリアンローストを使用しています。
株式会社キャメル珈琲

株式会社キャメル珈琲は
カルディコーヒーファームや卸売り、飲食や海外事業などを行なっています。
本社は東京都世田谷区。
1977年9月に設立。
コーヒー豆を焙煎し、喫茶店などへの卸売営業を開始します。
1986年3月に小売店舗の運営を開始。
下高井戸にカルディコーヒーファーム第1号店をオープン。
1992年7月に
カルディコーヒーファーム独自の、店頭でのコーヒーサービスを開始。
2002年4月にはイラストレーター 井上リエ氏が描く、
コーヒーを発見した山羊飼いの話「カルディ伝説」をイメージしたイラストと、オリジナルキャラクター「ヤギべえ」も誕生。
2006年1月に
日本国内の食品を取り扱う株式会社もへじを設立。
2007年9月、
紅茶ブランド「ジャンナッツ」の量り売り併設店舗を表参道にオープン。
2014年1月に自社ECサイトオープン。
同年4月、北海道・余市町登町に農業法人株式会社キャメルファームを設立。
2022年2月には
鎌倉にクラフトチョコレート専門店「ショコラトリーキャメル」をオープンしています。
実食!

とーってもクリーミーな香り!
ミルク珈琲プリンは重力に勝てず、
辛うじて形を保ってる感じ。
コーヒー強めのカフェオレのような、
やわらかプリンです。

キューブ状のコーヒーゼリーは
少し固めの若干苦め。
プリン部分との食感の違いが楽しいです。
最後に。

食感は差がありますが、
ゼリーの味はプリンに溶け込んでいる感じです。
甘苦く味が濃いので、
160gでも多いくらいの満足感でした。
ごちそうさまでした!
↓こちらもおすすめ↓




![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/32812077.53a54f0c.32812078.ed9bee63/?me_id=1402824&item_id=10000163&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Ftcstore%2Fcabinet%2F09512878%2Flifil%2F10.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)


コメント