こんにちは。
カフェインとお友達、橙佳です。
自然の甘さと、素材そのままの上品な味わいが楽しめる
食べ易い干し柿のお菓子。
今回は箱根で購入した
「箱根路やま柿」をご紹介します。
箱根路やま柿

箱根路やま柿
12個入
税抜780円
100gあたり250kcal
天日干しした干し柿の種とヘタを取り、
重ねて巻いた日本伝統のお菓子「柿巻」。
「やま柿」はそれを一口サイズにスライスし、
個包装にしたお菓子です。

原材料は干柿加工品(干柿、砂糖、粉末オブラート、柿パウダー)(国内製造)、粉末オブラート/トレハロース、酸化防止剤(二酸化硫黄)です。
自然の柿をそのまま使用しているので、
ごくまれに「種」が入っている場合があるので注意。
パッケージサイズは
19.4×16.4×2.8cmです。
株式会社わかふじ

販売者はマツザワホールディングス株式会社のグループ会社である、
株式会社わかふじ。
所在地は静岡県沼津市です。
「富士山ほろりんしょこら」、「伊豆はちみつラングドシャ」や「ミルクの湯」などが定番ですが、
箱根土産として「箱根メープルフィナンシェ」なども販売しています。
実食!

層になっているので、
程よいかたさのある食感が楽しい。
素朴な味わいであり、上品な甘さです。
色が黒ずんで見えるものもありますが、
味、品質には変わりありません。
お茶菓子としてもぴったりな干し柿です。
最後に。

山里の風情ただよう茶菓。
なんとも素敵ですね。
年を重ねたからなおのこと、
丁寧なこのお菓子の優しさや味わいが染みる気がします。
ごちそうさまでした!
↓こちらもおすすめ↓

箱根の源泉掛流し足湯のほとりで、九頭龍餅と箱根のお月さま。をいただきました。
こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 ちょっと前になりますが、箱根に行った時に食べた、大好きなおまんじゅうの紹介です。 この連休で箱根に行かれる方のご参考にもなれたら嬉しいです。福久や 九頭龍餅カフェインと御友達。2014年8月23日...
コメント