九州 長崎・平戸銘菓、平戸蔦屋の「カスドース」!卵黄とお砂糖の贅沢スイーツで歴史に思いを巡らせる。 こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 まるでカステラのフレンチトーストだと一時期話題になった長崎・平戸銘菓、「カスドース」。 今回は九州最古の菓子店であり、「カスドース」の元祖である平戸蔦屋のものをご紹介します! ※お店や商品のご紹介... 2025.02.26 九州
Japanese 甘じょっぱさがくせになる!早春の延岡名物、福を呼び込む「立春大福」! こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 早春の延岡名物、「立春大福」。 年に1度の販売期間が今年もやってきましたよ! 販売期間が短いので、バタバタして買いそびれることもしばしば。 今回はギリギリで購入できたので、ご紹介します! ※202... 2025.02.05 Japanese九州
Japanese やさしい甘酸っぱさに癒される。夏季限定「国産無農薬レモン うその餅」レモンうそ鳥入り! こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 大宰府銘菓「うその餅」。夏季限定でレモン味が新登場! しかも数量限定の「レモンうそ鳥」入りを購入。 さっそくご紹介します! ※お店や商品のご紹介は投稿日時点での情報となっております国産無農薬レモン... 2024.08.27 Japanese九州
Favorite 天然酵母にざくざくフルーツ&味わいチーズ!フランソア「クリームチーズと果実フランス」! こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 フランソアのパンが関東のスーパーで売っているのを発見! しかもクランベリーとクリームチーズとかいう大好きな組み合わせのやつ…! ということであっという間にリピーターとなったお気に入りのパンをご紹介... 2024.07.22 BakeryFavorite九州
Tea 氷で淹れたルピシアの「知覧新茶ゆたかみどり2024」と「黒豆しぼり」でゆっくり穏やかなひと時。 こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 いよいよやってきましたね新茶の季節! せっかくなのでルピシアで久しぶりに緑茶を購入! 氷でも淹れてみたので、さっそくご紹介します。 ※お店や商品のご紹介は投稿日時点での情報となっておりますLUPI... 2024.05.04 JapaneseLUPICIATea九州
Tea 大分銀行 赤レンガ館にて購入した大分土産で、ほっこりナチュラルティータイム! こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 大分銘菓だけではなくて、大分県産品もいろいろ見たい! ということで、歴史的建造物を見ることができて、カフェもあってお土産も買えちゃう赤レンガ館に行ってきたのでご紹介します! ※お店や商品のご紹介は... 2024.04.07 SweetsTea九州
Favorite 祝・発売50周年!みんな大好きマンハッタンのプレミアム&限定パッケージ購入したよ! こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 みんな大好きマンハッタンが、発売50周年ですよ!(おめでたいすぎる!) お祝いムードを盛り上げるべく頑張って50周年のプレミアムなマンハッタンたちを購入しました!(ただ食べたいだけ) さっそく全部... 2024.04.06 BakeryFavorite九州
九州 やっぱり行っておきたい!うまくてリーズナブルな福岡の天麩羅処「ひらお」! こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 年々人気が高まり、混みあうようになっている天麩羅処ひらお。 並ぶの嫌だけどやっぱり食べたい!鱧食べたい!ということで並んできました。 ひらお久しぶりだー! ※お店や商品のご紹介は投稿日時点での情報... 2024.04.05 九州
Coffee スパゲティの種類多くて困っちゃう!サラダがおかわりできちゃうピエトロ本店セントラーレでランチ! こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 せっかく福岡博多は天神までやってきたので、ドレッシングでも有名なピエトロに行ってきました!実は創業も本店も福岡なんですよ。 ピエトロのパスタソースも好きなので、終始テンション上がりっぱなしでした。... 2024.04.02 Coffee九州
Favorite もはやこのためだけに大分行きたい!民芸茶屋味蔵は一品ものが逸品だった! こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 大分に住んでいる人に教えて頂いた、まじでうまい店。 いや。まじでうまかった。ブログ書きながら、また行きたいと思いまくっています。 今回はそんな大好きな別府の郷土料理店をご紹介します! ※お店や商品... 2024.03.27 Favorite九州