穏やかな気候でのんびりと。与野公園のバラ園で秋薔薇を慈しむ10月!

Favorite
Photo by Touka.

こんにちは。

カフェインとお友達、橙佳です。

 

10月ということで、
埼玉・与野公園にて
秋のバラを鑑賞してきました!

 

秋といえば基本は
四季咲き性(春~秋)のお花となりますが、
今は何が咲いているのでしょうか。

 

さっそくご紹介します!

 

※お店や商品のご紹介は
2025年10月10日時点での情報となっております

 

↓春の与野公園紹介↓

ばらまつりも開催!与野公園のバラ園で咲きほこる薔薇を楽しむ5月!
こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 5月ということで、春バラ鑑賞に行ってきました! 埼玉の与野という場所にある無料で鑑賞ができるバラ園です。 咲きほこる薔薇の写真とともにご紹介します! ※お店や商品のご紹介は投稿日時点での情報となっ...

 

与野公園

2025年10月10日時点の園内

与野公園

 

〒338-0004
埼玉県さいたま市中央区本町西1丁目14-14

 

JR埼京線「与野本町駅」から徒歩約15分です。

 

明治10年に開園した、
埼玉県で3番目に古い公園。
無料開放しています。

 

広さは約51,000㎡。
桜や薔薇の名所としても人気です。

公園内には
バラ園(井原勇記念園)があります。

 

18年にわたって与野市長を務めた井原勇氏が、用地を市に無償提供し開設しました。

 

現在は約170種約数3,000株の薔薇が植えられていて、春には開花時期に合わせて「ばらまつり」も行われます。



園内の美しい薔薇たち

それぞれ右上から時計回りにご紹介します。

 

◆レッドクイーン
◆友禅
◆メリナ
◆凛

 

秋は陽射しもやわらかくなるので
深い色のお花を
長く楽しめる季節ですね。

◆メルヘンツァウバー
◆スプリングコサージュ
◆レミーマルタン
◆ハンスゲーネバイン

 

ピンクの四季咲き性のバラも
もちろん楽しめました!

◆ゴールデンボーダー
◆ハニーキャラメル
◆クリーミーエデン
◆月光

 

月光やハニーキャラメルなど
秋にぴったりの花も楽しめました。



ちいさな柿のようなこちらは
つるバラ「新雪」の実です。

秋の景色にもよく映えますね。

 

埼玉のバラ園に来たなら見ておきたい、浦和レッドダイヤモンズ公認ローズも、咲いていました。 



最後に。

←ベーカリー  ばらテラス→

美しい10月の薔薇たちを、
一部ご紹介させていただきました。

 

ちょっと早かったので
もう1回くらい行けたら…
と思っています。

 

ベーカリー(下記で紹介)や園内を一望できる「ばらテラス」も新設されているので、来園された際はぜひ行ってみてください!

 

ありがとうございました!

 

 

 

↓こちらもおすすめ↓

与野公園で薔薇モーニング!PARC de VAGUEのバラスコーン&十六代真っ赤卵クロックムッシュ!
こんにちは。カフェインとお友達、橙佳です。 そろそろ秋バラの季節ですね! 与野公園の秋バラ鑑賞と共にベーカリーカフェ「パルクドゥベーグ」にも行ってきました。 バラを鑑賞しながらコーヒーが飲めるなんて楽しみ! オープンから半年。少し落ち着いた...

 

 

 

 





 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました