こんにちは。
カフェインとお友達、橙佳です。
今回泊まる方にお誘いを受けて、
会員制ホテル「エクシブ」に
行ってきました!
まさか私があのエクシブに
泊まれる日がこようとは…!
那須白河の素敵な高原リゾートで
コーヒータイムしてきましたよ!
※お店や商品のご紹介は投稿日時点での情報となっております
グランドエクシブ那須白河

2025年4月15日開業
グランドエクシブ那須白河
〒961-8091
福島県西白河郡西郷村大字熊倉字雀子山3
◆送迎バスあり
JR新白河駅から
グランドエクシブ那須白河まで
約10分(予約制)
チェックイン◆15:00
チェックアウト◆11:00

「エクシブ」は
オーナーである会員およびその紹介者のみが利用できる、会員制リゾートホテルです。
開発・販売・運営は
リゾートトラスト株式会社
(本社は愛知県名古屋市)。
山中湖、軽井沢、蓼科、湯河原、箱根、
浜名湖、鳥羽、京都、淡路島などなど
大都市から2~3時間で好アクセスの
全国各地の観光地に展開。
北関東・東北圏で初の「エクシブ那須白河」は、ゴルフ&スパリゾート施設。
「エクシブ(XIV)」シリーズ
17番目です。
那須連山を望む開放的で
ラグジュアリーなリゾート空間。
世界の名匠が設計するゴルフ場。
単純硫黄泉の健美の湯、
愛犬と過ごせるドギーヴィラもあります。
2025年は開業20周年の
メモリアルイヤーです。
ラウンジでコーヒータイム
°˖✧昼✧˖°

ラウンジ
ミルウォーキー
エントランスを入って正面にある
ラグジュアリーなラウンジ。
営業時間は
9:00~21:30(L.O.21:00)
※全席禁煙

テーブルは8卓、
総席数は24席。
天井が高く、
大きな窓からは那須連山が望める
開放的な空間。
客室が見えるこの角度は
まるで海外にいるようです!
°˖✧夜✧˖°

朝~昼はティーラウンジですが、
夜はナイトラウンジとして
営業しています。
店内は照明や、
ソファやカーテンのデザインが映えて
ラグジュアリー感が増します。

外の景色は見えませんが、
夜もとても素敵です。
ソファもふっかふかなので
ついつい長居しちゃいます。
メニュー

ドリンクメニューは
コーヒー、紅茶、ジュース、
ウイスキーも充実しています。

季節のスイーツ(この時はピーチフェア)や、
那須白河オリジナルスイーツも楽しめます。
ブレンドコーヒー

ブレンドコーヒー
税サ込1,089円
香ばしく酸味のある味わい。
スイーツとも合いそうです!
カップはナルミのミラノですね。
(大好きで私も所持しています)
カフェラテ

カフェラテ
税サ込1,149円
香ばしいかおり。
ミルクでまろやかな
コクのあるラテです。
優しいほろ苦さが残ります。
お部屋でコーヒータイム

スタンダードグレード
(Aグレード)
定員は~5名
和洋室・禁煙
46.6~51m²(部屋による)
「エクシブ那須白河」の中でも、
ゴージャスでありながら
比較的リーズナブルです。

アメリカンオークの廊下、
景色を望む大きな窓など。
リゾート感をまとめたような、
コストバリューの高いお部屋タイプ。
柔らかなグリーンとホワイトを基調とした、明るく爽やかな雰囲気も素敵です。
フロマージュチョコレートクランチ

アメニティはお茶のみだったので
コーヒーは持参したドリップバッグ。
シンプルで洗礼された食器は
洋室にも和室にも合います。
おともはお部屋にあった
「フロマージュチョコレートクランチ」。
グランドエクシブ那須白河限定フレーバー。
那須白河で人気NO.1のお土産で、館内ショップにて18個入(税込1,620円)が販売中。
ふんわりとクリームチーズが香る、サクサクでミルキーなチョコクランチです。

お部屋のカーテンを開けると
那須連山とともに眼前に広がるのは
壮大で美しいゴルフ場!
この景色は圧巻です。

右にはゴルフ場、
左にはエクシブの素敵な建物。
そして高原の澄んだ空気の中でいただく
アイスコーヒーとデザート…
異国感すごい最高すぎる…!
那須白河限定ピーチゼリー

ピーチゼリー
1個 税込432円
1箱(5個入) 税込2,592円
那須白河限定。
こちらも館内ショップにて販売。

果汁感が強く
ジューシーで甘やか。
口当たりも良く
やわらかなゼリーです。
スタイリッシュなパッケージと
エクシブのロゴがおしゃれで
お土産にぴったり!
お食事処で緑茶カクテル

日本料理 花木鳥
伝統的な和のテイストに
現代風のアレンジを加えた
日本料理レストラン。
店内は黒白をベースに
日本庭園を連想させる装飾の
落ちついた空間です。

澄香
税サ込 1,210円
若手スタッフさんが考案。
ライム×緑茶の
オリジナルノンアルカクテル。
ライムの爽やかな風味に、
ふわりとほのかに香る緑茶が爽やか。
シロップたっぷりで甘めです。
°˖✧夕食✧˖°

°˖✧夕食✧˖°
カジュアルコース「那須」
税サ込 9,075円
東北の食材を取り入れた
カジュアルコース。
メニュー内容は
2025年09月01日〜11月30日予定。
°˖✧前菜✧˖°
季節の前菜三種盛り合わせ
°˖✧造り✧˖°
天然平目 本鮪
阿武隈川メイプルサーモン
土佐醤油 山葵塩
°˖✧焚合せ✧˖°
鯛かぶら
蓮草 南瓜 刻み柚子
°˖✧焼物✧˖°
鰆丹波焼き
長芋雲丹焼き 菊花蕪
°˖✧強肴✧˖°
白河高原清流豚の味噌鍋
白菜 榎木茸 白葱 紅葉麩
°˖✧食事✧˖°
栗御飯
赤出汁 香の物
°˖✧水菓子✧˖°
林檎ヨーグルトムース
林檎白ワイン煮と林檎ジュレを乗せて
カットフルーツ
どれもおいしかったですが
特に鰆の丹波焼き!
ペースト状の栗を上にかけて焼いているそうで、魚とこんなに合うなんてびっくり。
鰆はやわらか。
上品な甘さの栗が主張しすぎず、
引き立てる味わいです。
°˖✧朝食✧˖°

°˖✧朝食✧˖°
和朝食膳
税サ込 3,267円
サンクチュアリコート日光開業(2026年2月)記念の朝食膳。
メニュー内容は
2025年09月11日〜。
°˖✧最初に✧˖°
日光大笹牧場の牛乳を使った
赤酢ミルク
°˖✧鍋物✧˖°
日光刺身ゆばの豆乳鍋
ポン酢 赤卸し
°˖✧蒸物✧˖°
日光ゆばの焼売
辛子醤油
°˖✧煮物✧˖°
日光ゆばの飛龍頭
きのこ餡掛け
°˖✧焼物✧˖°
目抜け純米吟醸粕漬け焼き
出汁巻き玉子 大根卸し
°˖✧温物✧˖°
胡麻豆腐の揚げ出し
赤卸し 青葱
°˖✧小鉢✧˖°
ピリ辛茄子
小松菜と舞茸の胡麻和え
自家製XO醤
南瓜サラダ
°˖✧食事✧˖°
会津産こしひかり
里芋なめ子汁 いぶりがっこ
削りたてのかつお節
土佐醤油
°˖✧デザート✧˖°
会津地鶏卵プリン
ごはんかおかゆか選べました。
(私はおかゆ)
削りたてのかつお節をのせて、
土佐醤油を掛けていただく。
これぞ日本の贅沢って感じで
幸せでございました。
最後に。

エクシブの中では今回これでも
かなりリーズナブルなプランでした。
(さすがエクシブ…!)
庶民感丸出しで
おどおどしている私にも
スタッフさんは優しかったです。
注意点としては
◆基本スマートカジュアルな服装
◆徒歩圏内にお店やコンビニなし
くらいでしょうか。
ゴルフをしない私は暇でしたが、
壮大な景色、素敵な建物に囲まれて
飲むコーヒーはただただ至高。
私個人では行けないので、
素晴らしい経験をさせて頂きました。
他のエクシブもぜひぜひ
連れていってください。(土下座)
ごちそうさまでした!
↓こちらもおすすめ↓

コメント