こんにちは。
カフェインとお友達、橙佳です。
とんでもなく久しぶりに
くら寿司に行ってきました!
ジョッキのカルボナーラや、たこ型のゼリーが食べられるとのことで、とってもわくわく!
カフェラテも頼んで、くら寿司なカフェタイムを楽しみたいと思います!
※お店や商品のご紹介は投稿日時点での情報となっております
くら寿司

くら寿司株式会社は
堺市にて
1977年(昭和52年)5月に創業。
1995年(平成7年)11月に
会社設立。
2000年12月に「ビッくらポン!」、
2002年11月にタッチパネル導入。
2011年11月に
「抗菌寿司カバー(鮮度くん)」、
2012年4月に
オーダーレーン(ベルト)導入。
2013年12月「本格珈琲」、
2016年7月「シャリコーラ」販売。
2019年5月
くら寿司株式会社に商号変更。
9月に新スイーツブランド
「KURA ROYAL」販売。
2020年1月に
くら寿司世界共通の新ロゴ発表、
グローバル旗艦店1号店
浅草ROX店オープン。
2024年10月末時点で、
店舗数は米国64店舗、アジア61店舗含む677店舗となっています。
ビルボナーラ

2025年4月4日〜5月1日
ビルボナーラ
455kcal
税込680円
期間限定
全店舗にて提供
お持ち帰り不可
ビールジョッキで登場した、
見た目ビールなカルボナーラです。

先入観で冷たいと思っていましたが、温たかかったです。(そりゃそうだ)
ミルクホイップはふわふわ甘め。
くら寿司オリジナルカルボナーラソースはしょっぱいので、甘じょっぱいです。
そして味は濃いめ。
もちもち太めのラーメン麺と
厚切りベーコンが入ってます。
麺がなくなってもたっぷりのソース。
箸では難しいし、デザート用のスプーンだと届かないので完飲は苦戦しました。
ぷるぷるたこさんゼリー

2025年4月4日〜5月29日
ぷるぷるたこさんゼリー
82kcal
税込240円
期間限定
全店舗にて提供
お持ち帰り不可
たこの形をした
イチゴ風味のゼリーです。

黒ゴマの目が可愛い。
そしてぷるっぷるのもちもちです。
かき氷のイチゴとイチゴシャムを混ぜたような、甘いお味です。
プレミアアイスラテ

プレミアアイスラテ
92kcal
税込200円
全店舗にて提供
お持ち帰り可
さっぱりミルクと
しっかりした苦みのカフェラテ。
ほろ苦い余韻が残る、
スッキリとした味わいです。
最後に。

コーヒー、カルボナーラにゼリーと
完全にカフェラインナップ。
パッと見は居酒屋みたいなラインナップなので、脳みそが混乱します(笑)
ゴールデンウィーク前半に
家族や友人同士でギャップを楽しむのもいいですね!
ごちそうさまでした!
↓こちらもおすすめ↓

コメント