こんにちは。
カフェインとお友達、橙佳です。
ハウスブレンドが飲みたくて
久しぶりにスタバで購入。
そういえばパッケージ
変わったんですよね!(今更)
新コーヒーグラウンズクリップも
店頭で発見したので、一緒にご紹介します。
※お店や商品のご紹介は投稿日時点での情報となっております
ハウスブレンド

スターバックス
ハウス ブレンド
Whole Bean
250g、税込1,320円
1971年の創業当初から販売されている、スターバックス初のブレンドです。

生豆生産国は
グアテマラ
STARBUCKS MEDIUM ROAST
酸味:MEDIUM
コク:MEDIUM
生産地:ラテンアメリカ
加工方法:水洗式
相性のよいフレーバーは
★ナッツ
★リンゴ
★ブルーベリー
中挽き250g(税込1,320円)もありましたが、私は今回豆で購入しています。
パッケージ

パッケージは2023年5月末から
新デザインに変更。
°˖✧正面記載✧˖°
日本語の商品名・風味表現・焙煎度合い
°˖✧側面記載✧˖°
酸味・コクの3段階のインジケーター
焙煎度合いを
色味の変化で感じることができるパッケージになっています。
さらに生産地を思わせる
コーヒーチェリーに花や葉。
それぞれにまつわるストーリーからアイデアを得た、シンボルなどを取り入れています。
実飲!

豆で購入したので、
自宅で中挽きにしています。

ほのかな甘みと、
ココアやナッツを思わせる香り。
ほどよい酸味とコク。
しっかりとした苦味。
私はミルクで割ったり、
アイスコーヒーにしたりするのが好き。
ほろ苦くコクが引き立つ
カフェオレが誕生します。
スタバのコーヒーは濃い…というか強いので、普通に淹れて割っても負けない印象です。
リサイクルコーヒーグラウンズクリップ

スターバックス
リサイクルコーヒーグラウンズ
クリップ
税込300円
開封したスタバの豆袋を閉じるのに
ぴったりなサイズのクリップです。

従来は金属でしたが、
新しい素材のものが登場。
こちらは店舗から回収した抽出後のコーヒーの粉(コーヒーグラウンズ)を約20%使用。
深いコーヒーブラウンに
豆のような香ばしさのある独特の香りがします。
凹凸があるので閉じてもズレず、
しっかりととまります。
最後に。

創業当初から販売され愛されてきた、スタバの原点とも言えるコーヒー。
なんというか、しっかりカフェイン感を感じられるんですよね。
どんなシーンでも楽しめる
バランスのいいコーヒーです。
ごちそうさまでした!
↓こちらもおすすめ↓



コメント