こんにちは。
カフェインとお友達、橙佳です。
発売が決まってからずっと
探していたダイドーの缶コーヒー。
もう諦めていたのですが、
やっと見つけました。川越で。(遠!)
最近のお気に入り缶コーヒーになったので
さっそくご紹介していきます!
※お店や商品のご紹介は投稿日時点での情報となっております
甘さに頼らないラテ

ダイドーブレンド
プレミアムデミタス
甘さに頼らないラテ
210gボトル缶
自販機にて180円で購入
発売日はそれぞれ
自動販売機:2024年10月25日
量販店など:2024年11月4日
デミタスシリーズに
新しく登場したラテ。
上品なゴールドと、ラテアートのようなデザインも素敵でお気に入り。

無脂乳固形分2.0%、乳脂肪分1.0%
厳選した高品質なスペシャルティコーヒー豆(スペシャルティコーヒー協会の基準に則った厳格な評価で、80点以上の点数を獲得したコーヒー)を、
コーヒー原料に占める割合として10%使用。
コーヒー規格(内容量100g中にコーヒー生豆換算で5g以上)の下限値と比較し、
通常の1.5倍の豆量を使用。
甘さに頼らずコーヒー・ミルク本来の味わいが際立つ、嗜好性を極めたカフェラテとして発売。
ダイドーブレンドプレミアム

「ダイドーブレンド」は
香料無添加とブレンドにこだわりコーヒー本来のおいしさを追求し続けるブランド。
「デミタスコーヒー」は1992年発売の、
ダイドーブレンドシリーズのプレミアムラインです。
よりプレミアムに進化して2024年9月2日に、
装いを新たにリニューアル。
特徴としては
コーヒー規格(内容量100g中にコーヒー生豆換算で5g以上)の下限値との比較し、
通常の1.5倍の豆量を使用。
厳選したプレミアム豆をブレンドし、
従来からの超コクリッチ抽出に超コクリッチ焙煎を新たに合わせた、
「Wコクリッチ製法」を採用。
ラインナップは以下の通りです。
ダイドーブレンド
プレミアムデミタス
◆微糖
◆コーヒー
◆ブラック
◆甘さ控えた微糖
NEW→甘さに頼らないラテ
パッケージは上部にデミタスらしい上質感、下部にしずる感のあるツートーンデザイン。
※「甘さに頼らないラテ」のみボトル缶
自販機やコンビニ、
量販店などで販売中です。
実飲!

ミルク感強めでほろ苦い。
香りもある。
添えられた甘さは控えめで、
ミルクの味わいを引き立てています。
甘さは欲しいけど微糖じゃ甘いと感じるときにも重宝しそうです!
最後に。

缶コーヒーらしさはありつつも、
「甘さに頼らない」というネーミングだけあって、絶妙な甘味。
ダイドーの商品の中でもしっかりとしたラテの味わいで、
個人的にここ最近で1番好き。
言い方はあれですが、アタリです。
アイスもホットも好き。
近所に売ってないのが玉に瑕ですが、リピートします!
ごちそうさまでした!
↓こちらもおすすめ↓


コメント