こんにちは。
カフェインとお友達、橙佳です。
酒種あんぱんが有名な木村家の本店。
またまた行ってきました!
今回は前回気になっていた
「あんバター」ぱんを買いに行ったのですが…
なんと季節限定で
珈琲バージョンも販売されてました。
こうなったら(?)全部気になるので、
3種類とも購入!
さっそくご紹介します!
銀座木村家
銀座木村家
〒104-0061
東京都中央区銀座4-5-7
銀座4丁目交差点からすぐ。
長きに渡り銀座の地に店舗を構えています。
1Fがベーカリー、2Fが喫茶。
3Fは昔ながらの洋食メニューがいただける洋食グリル。
4Fはカジュアルなフレンチビストロ、アーブルヴィラージュ。
その日の気分や好みに合わせて
食事を楽しむことができます。
ベーカリー
銀座木村家
1F ベーカリー
毎日7F・8Fの工場で製造している
約130種類のパンを販売。
営業時間は
10:00~20:00
定休日は無休
(大晦日・元旦を除く)
今回は店頭にあったあんバターを
3種とも購入しました。
株式会社 木村屋總本店
株式会社 木村屋總本店、
本社は東京都江東区です。
パン、和菓子、洋菓子の製造や販売を行なっていて、
直営店は三越、松屋、松坂屋、伊勢丹、高島屋などなど、
様々な百貨店に入っています。
創業は明治2年(1869年) 。
木村安兵衛氏と次男・英三郎氏が東京 芝・日陰町に
「文英堂」を開業したのが始まりです。
店舗が火災により焼失したため、
明治3年には京橋区尾張町(現在の銀座付近)に移り、
「木村屋」と屋号を改称。
明治7年には銀座4丁目(現在の銀座店の向かい側)に店舗が完成。
そして木村安兵衛氏が酒種あんぱんを考案し発売。
明治8年には明治天皇にあんぱんを献上します。
明治33年に木村屋3代目儀四郎氏が、
ジャムパンを新発売。
大正12年、関東大震災で銀座4丁目の店舗焼失。
昭和2年、現在地に木村屋總本店落成。
昭和5年10月、株式会社 木村屋總本店に改組。
昭和44年に創業100年祭を実施。
昭和46年1月、銀座4丁目の本店を鉄筋9階建てに改築。
昭和56年には「むしケーキ」の開発に成功します。
2023年で創業154年。
今では日本の食文化の一つとなったパンの発展に貢献しつつ、
銀座木村家は、銀座で伝統の味を守り続けています。
あんバター
謹製
あんバター
約336kcal
税込320円
十勝産の粒あんと北海道産のホイップバターを
ソフトなフランスパンで包んだ逸品。
あんの上にホイップしたバターをのせるため、
途中で一度冷やします。
手間を惜しまずひとつひとつ作り上げ、
出来上がるまでに7時間もかかっているそうです!
直径は約9cmほど。
程よい塩気でやわらかなフランスパン。
やわらかすぎず固すぎない、絶妙なソフトさです。
香りがよく軽やかでなめらかなホイップバター。
パンに塩気があるからか控えられていて、
バランスが神。
粒感のある粒あんは味のある甘さで、
パンとホイップバターが最高に合います。
珈琲あんバター
謹製
珈琲あんバター
約315kcal
税込320円
人気のあんバターの
特製珈琲あんを入れた珈琲バージョン。
夏季限定販売です。
パンの良い香りにふわりと漂うほろ苦さ。
なめらかで深みのある珈琲あんは
甘さ控えめなほろ苦さ。
焼栗のような香ばしいかおりが鼻に向けます。
全体としても珈琲感強く、
バターのコク感がプラスされて、ほろ苦リッチな味わい!
大人のあんバター
謹製
大人のあんバター
約332kcal
税込350円
十勝産の粒あんと北海道産のホイップバターに
ジャマイカラム酒を合わせています。
包んでいるのはソフトなフランスパンです。
お酒入りなので注意です。
甘みのある華やかなラムの香り!
ふわぁーっと香ってとってもリッチ!
パンの塩気もバターホイップも合いすぎる。
粒あんの甘みも引き立つし、
3種の中で1番好きです。
最後に。
ストラップ(520円)も
購入しちゃいました!
真ん中でパカッと開きいて餡が見える、
遊び心のあるグッズです。
ベーカリーや喫茶のレジ横で販売していたので、
こちらも是非チェックしてみてください。
ごちそうさまでした!
↓こちらもおすすめ↓
コメント